■祈願の手順 (1日7回を7日間)
■祈願開始日時は、大安【神吉】の日【運命宝鑑/神明館蔵】参照
事前準備と祈願の流れ
1 お墓掃除
六像地蔵さんお参り含む、先祖のお墓の周辺の清掃を事前に行っておくとよいでしょう。
2 お墓の四隅
塩でお清め
3 お墓お供物
※準備物
1.ローソク立て
2.線香10本×7日分
3.ローソク2本×7日分
4.お花(左右)
5.塩
6.花
4 祈願内容読み上げ
祈願者氏名、性別、年齢、生年月日、祈願内容お願い
5 第1回目、33回呪文(下記)を唱える
ゼン ナン、シジヨウクウ、コクドウ、ショウジョウオ イライ、ブッシン、トクドウシャ ソクゲンシュウ、コンゴ ウジン。
※ 上記の呪文を唱えた後、お墓の敷地から一歩、外に出て、再度お墓の敷地に再度入る際に、線香を一本(1本目)もって敷地内に入ってお墓前(ローソク立て)に奉る。
6 第2回目の(呪文)を33回唱える
ゼン ナン、シジヨウクウ、コクドウ、ショウジョウオ イライ、ブッシン、トクドウシャ ソクゲンシュウ、コンゴ ウジン。
※ 上記の呪文を唱えた後、お墓の敷地から一歩、外に出て、再度お墓の敷地に再度入る際に、線香を一本(2本目)もって敷地内に入ってお墓前(ローソク立て)に奉る。
7第3回目の(呪文)を33回唱える
※ 上記の呪文を唱えた後、お墓の敷地から一歩、外に出て、再度お墓の敷地に再度入る際に、線香を一本(3本目)もって敷地内に入ってお墓前(ローソク立て)に奉る。
8第4回目の(呪文)を33回唱える
※ 上記の呪文を唱えた後、お墓の敷地から一歩、外に出て、再度お墓の敷地に再度入る際に、線香を一本(4本目)もって敷地内に入ってお墓前(ローソク立て)に奉る。
9 第5回目の(呪文)を33回唱える
※ 上記の呪文を唱えた後、お墓の敷地から一歩、外に出て、再度お墓の敷地に再度入る際に、線香を一本(5本目)もって敷地内に入ってお墓前(ローソク立て)に奉る。
10 第6回目の(呪文)を33回唱える
※ 上記の呪文を唱えた後、お墓の敷地から一歩、外に出て、再度お墓の敷地に再度入る際に、線香を一本(6本目)もって敷地内に入ってお墓前(ローソク立て)に奉る。
11 第7回目の33回呪文(下記)を唱える
ゼン ナン、シジヨウクウ、コクドウ、ショウジョウオ イライ、ブッシン、トクドウシャ ソクゲンシュウ、コンゴ ウジン。
- 上記の呪文を唱えた後、お墓の敷地から一歩、外に出て、再度お墓の敷地に再度入る際に、
線香を一本(7本目)もって敷地内に入ってお墓前(ローソク立て)に奉る。
祈願終了
毎回、最後ローソク立てには、ローソクが10本立っていることになる。
祈願の手順データ